イベント

イベント
(終了)「第3の案」を醸し出す!ファシリテーション入門講座

人と人との〈つながり〉や〈かかわり〉を後押しするファシリテーション。さまざまな領域での参加や熟議を実現する「民主主義のバージョンアップ」には欠かせない働きかけです。VOICE and VOTEでは、なかでも「創造的な話し […]

続きを読む
イベント
(終了)選挙じゃ何も変わらない? 吉田徹『くじ引き民主主義』にふれる

〈民主主義のバージョンアップ〉を掲げる私たちVOICE and VOTEは、発足以来、世界で広がる「抽選制議会」の可能性に着目してきました。そしてこの11月、ついに、この領域に関する新書が登場することに。ということで、さ […]

続きを読む
イベント
(終了)「プロのプロセス・議論のまとめ方」を実践してみよう!

NHK教育テレビ(Eテレ)の中高生向け10分番組「アクティブ10 プロのプロセス」。その第1回「議論のまとめ方」を、つくば市民大学/VOICE and VOTEの徳田が監修しました。番組中で紹介した、合意形成のポイントと […]

続きを読む
イベント
(終了)映画『県民投票』から考える~これからの民主主義を問う~

県民投票の実施を求め、条例制定を直接請求した市民たちの活動を追ったドキュメンタリー映画『県民投票』。このたび、ぴあフィルムフェスティバルの「PFFアワード2021」に入選、さらに「福島映像祭2021」での上映も決定しまし […]

続きを読む
イベント
(終了)ランデモア「オープン・デモクラシー」論にふれる

欧州各国の「緑の党」関係者らによる『グリーン・ヨーロピアン・ジャーナル』という雑誌があり、その最新号が「民主主義は続く?:権力と代表を考える」という特集を組んでいます。イラストなど、とってもかわいいつくりで、目次を眺める […]

続きを読む
イベント
(終了)『コロナ禍の民主主義:危機対応における参加』を読む

「人々が意思決定の中心となる、より活気のある民主主義」への新しい方法を開発・支援・キャンペーンする、英国の市民団体「Involve(インボルブ)」。そのInvolveが昨年から運営しているブログシリーズ「COVID-19 […]

続きを読む
イベント
(終了)ともに社会をつくるダイアログ・カフェ~新刊『ソーシャル・ファシリテーション』を片手に~

2022年度中の「解凍」を前に、つくば市民大学が動き始めます!活動再開に向けたプレ企画の第1弾として「ダイアログ・カフェ」を開催します。市民活動・地域活動に関わっている方、関わりたいと思っている方が、それぞれの取り組みや […]

続きを読む
イベント
(終了)映画『ブレグジット EU離脱』から考える

2016年の、英国でのEU離脱(ブレグジット)国民投票と、米国での大統領選挙における「トランプ現象」。「デモクラシーのいま」を考える上での、2つの大きな〈事件〉です。この企画では、前者に焦点を当て、国民投票における離脱派 […]

続きを読む
イベント
(終了)田原真人×徳田太郎クロストーク「参加型社会は出現するのか?」

先ごろ、『出現する参加型社会』を上梓した田原真人さん。その本の中で一つの事例として登場する「いばらき原発県民投票の会」の元共同代表でもある「VOICE and VOTE」代表の徳田太郎が、田原さんへのインタビューと対話で […]

続きを読む
イベント
(終了)〈民主主義のバージョンアップ〉へのヒントを得よう! ~山本圭『現代民主主義』を見取り図に~

<民主主義のバージョンアップ>を掲げるVOICE and VOTEの読書会。はやくも第4弾となりました。今回のテキストは、山本圭著『現代民主主義:指導者論から熟議、ポピュリズムまで』(中公新書、2021年)。 […]

続きを読む